初めてホスピスへ
- 2023/04/28
- 21:44
何度か利用していたいた方でした。身なりはきちんとしていて、口調はお嬢様。病院へ銀行へ、お兄さんが入院する病院へ。何度もの道すがらの車内や病院の待合室での会話で身内は兄だけらしく。そして先週、初めて行くと言う病院に向かう車中で。私医師に言われて、今終活しているのですよ、来週にはまたここの病院に来ます、その時はよろしく。色々な終活がありますが、人としてその人の時間が止まる事を迎える為の終活でした。そし...
通院拒否に警察介入!
- 2023/04/26
- 23:55
2時までに〇〇病院に行きたいのでがどうですかー?と着信。私は予約があるので行けないけど仲間で行ける介護タクシー探しますか?、との問いに、お願いしますと回答があり探す事5台目で見つかりました。そして時間になり仲間から着信。仲間の話しだと利用者さんが病院に行きたがらないので困っている、自分も次があるのであと20分したら現場を離れるからあと宜しく、と。やっぱり心配していた通り時間ギリギリまっ待ったけどトイ...
留守電に 助けて下さい、、、 ⁉️
- 2023/04/23
- 21:46
明日は日曜日、これまで25連勤だから何が何でも休むんだから。と23時にはベッドに入ったのでした。そして熟睡している朝05:58に着信。サイレントモードですがバイブレーターは震えます。一瞬目が覚めたのですが、今日は休みなので無視。するとまた3分後とその2分後にも着信。何なんだー?そして7時過ぎになり徐に起き上がり、着信履歴を見ると先週病院まで入院搬送した利用者さんから。さらに留守電にメッセージがあるらしく、聞い...
明日は肉体疲労
- 2023/04/22
- 17:58
団地の4階まで。去年まで頻繁に利用して頂いた利用者さんの奥さんから久しぶりに連絡がありました。話しを聞くと、今の家から県営住宅へ引っ越しするからお手伝い宜しく、とのこと。んー、引っ越しは引っ越し屋さんなんだけど、、、。良く良く話しを聞くと、ご主人が寝たきりになり、日が当たらない今の家から日が当たる団地を申し込んでいたら空きが出たので、ご主人をストレッチャーに乗せ団地まで、そしてエレベーターが無い4階...
ハローワークのミラクル連携
- 2023/04/19
- 19:42
それはそれはお見事でした。逆にそこまでやりますか?凄すぎて。場所は大宮区のハローワークです。その日はいつもの利用者さんご夫婦をハローワークまでの往復搬送でした。これで3度目です。ハローワークまであと少しとなった時、駐車場整理の男性がこっちこっち、と誘導合図。普通のミニバンなのになんで分かったの?、緑ナンバーだから?。まさか覚えていて?、んな事無いか。並んでいる他の車をよそ目にすんなり車椅子マークの...
日曜日に良い仕事ができました
- 2023/04/14
- 09:22
今日は日曜日だから運行は無いので、たまには外で昼食をとりましょう、と近所で評判良い飯所をネットで探していたら初めての電話番号から着信。出た途端に今日はお休みですよね?と聞かれたので、はい予約は承りますますが本日の運行はお休みです。やっぱりそうですよねー。(ガッカリ気味)何だか意味深なのでどちらからどちらまでご利用希望ですか?と聞いたら。○○○(施設)から○○○(葬祭場)なんですが、、、。あっ、察しました。これ...
リモート面会
- 2023/04/10
- 13:45
どこの病院も施設もまだまだ面会は規制されていますよね。窓越しに話しはできる施設もありますが、病院はまだまだ。その日、以前に利用して頂いた利用者さんから、入院しているお兄さんに会いに行きたいからと依頼がありました。どこの病院も面会謝絶なのに大丈夫かなと思い伺うと、その病院はリモート面会が可能なので問題ないから大丈夫だと。到着して通された場所が病棟に続く渡り廊下の上。一階の面接室では電波が悪くフリーズ...
こんな介護士がいると施設は回りません 後編
- 2023/04/09
- 09:54
その1長くいるのである程度の仕事は任されるのですが。お風呂当番のローテーションを決める立場になると、自分は中介助はしないようにスケジュールを決め、外介助をたまにするだけ。中介助が一番大変なのに。その2レク番になると必ず端折る。利用者さんから、もう終わり?、なんて声が聞かれる事しきり。その3新人が入ってきたら。あれやれこれやれって主任が言ってた、と言う命令ばかり。自分は全く動きません、主任に聞いたら、...
こんな介護士がいると施設は回りません
- 2023/04/08
- 13:08
どんな職場にも長年勤めている所謂お局さんがいます。中にはオープン当初からの超先輩も。しかし、長くいると自分は何をやっても許されるみたいな感覚になり、鼻っ柱が長くそして鋼のように硬くなってしまいまうお局さんがいてしまうとさあ大変。主任や副主任、リーダーでも無いのに周りからは腫れ物に触る様な扱いを受け、まるで天下を取ったような振る舞いをしてしまうのです。決して主任や副主任が威張って良いとは言いません。...
アキナ号壊れる
- 2023/04/07
- 17:36
4発の1つが死にました。って分かる人は少ないですよね。ガソリン車にはエンジンがあります(当たり前)いつものように病院から利用者さんとそのご家族を乗せて走っていました。順調に走っていたのですが、目的地の施設まで丁度あと半分のところでいきなりエンジンの回転数が何だか変、アイドリングが不安定だし回転数はいつもよりかなり低いし、エンジン自体揺れが大きくなり乗り心地最悪に。あれ?、これは4気筒の中の1つが動かな...