信号機の無い横断歩道と一時停止
- 2023/02/28
- 15:35
言うまでもなく、車両は歩行者が渡ろうとしていたら停止しなくてはなりません。ここで自転車はどうかと言うと、乗っている時は車両ですからやはり停止しなくてなりません。がしかし、これを守らない自転車の多い事多い事。今日も危うく渡ろうといている歩行者にぶつかりそうになったのを目撃。そして一時停止まあ止まれの標識があったら自転車も一時停止しなきゃなんないのに完全無視でスイスイ。私の左からすり抜けて止まらずに直...
やっとこさ一般社団法人誕生
- 2023/02/23
- 20:07
年末から引き受けていた一般社団法人の登記ですが、難産の末にやっと完了して無事に法人が誕生しました。司法書士や行政書士に依頼すると手数料5〜8万円がかかりますが、自分から名乗りを挙げて申請を始めたのですが。過去に自分で株式会社とNPOを作った時よりそれはそれは時間と手間がかかってしまいました。1番の原因は初めから理事が5人のため、各々の住所一つにとっても決まり事を間違えたらその時点で即補正の連絡があり、そ...
幅寄せ爺さんに怒鳴られる
- 2023/02/21
- 11:47
ひと段落して次の案件に向かい住宅街の4.5m道路を走っていました。自転車がゆっくり前を走っていたので右から追い抜きましょうとしたその時です。こちらに気づいた爺さんは何を思ったか左側を走っていたのに急に中央に、車の真ん前、こっちは思い切りブレーキ。こっちが止まったら直ぐにまた左側に寄り走っています。あれー、なんだこの人? ハンドル操作がおぼつかないのかなぁ?。そんなに年配には見えないけど。まだ左側に戻っ...
洗車のち鳥のふん
- 2023/02/18
- 14:15

天気も良いし気温も高くて風も無いし、そんな日はやっぱり洗車に限りますよね。年末から何も手入れをしていないので、そろそろワックスも効かなくなってしまったようですから、本格的にやりましょうと張り切って念入りに外回りの手入れをしたのでした。久しぶりに水洗い、水アカを落としてワックスかけて気がついたら2時間弱が経過。ジンワリと額に汗が滲み出て来ました。んー、満足満足綺麗になりました。そして次の日事件は起こ...
シートベルトを拒否される
- 2023/02/16
- 16:13
初めて搬送する利用者さんを車椅子に乗せてさあそれではシートベルトしましょう、とベルトを伸ばした途端、なにするの、イヤ、しないから!。とシートベルト装着を拒否されました。いやいや万が一の場合には私の責任問題になるから、と言っても頑なに装着を拒むので、このままでは出発できませんから、と言っても承諾してくれません。そしてもう最後の一言、では降りて下さい、と言ったら渋々シートベルトを装着させてもらえました...
久しぶりの5階
- 2023/02/15
- 23:03
朝からバタバタの一日が始まりました。午前中からそれこそ分刻みの搬送スケジュール。昼食はコンビニおにぎりをアキナ号を走らせながらペットボトルのお茶で流し込みです。夕方4時からはゆとりができるのですが、診察終了時間が読めないのがストレスとなりがち。すると懇意にしているケアマネさんから、今から点滴の通院できないか?、と連絡。えー?今からですか?。2連休になるからどうしても今日じゃないとダメみたい。詳しく聞...
せっかく急いで受診したのに
- 2023/02/08
- 17:08
急に立ち上がる事ができなくなってしまった利用者さんがいます。総合病院の整形外科に行きMRIの撮影をして翌週に結果を聞きに行く予定でした。撮影後に自宅からショートステイに入所したのですが、ケアマネさんから脚に浮腫みが目立つほど酷くて食欲がまったく無く、かなり衰弱しているから内科に行きたいから明日か明後日の空いている時間を知らせて欲しいとの事。いやいやそれって急いだ方が良いから、今からなら空いているから...
3台後ろを走っていました
- 2023/02/02
- 17:45
Yahooのニュースになった消防車と普通自動車の事故。代行案件で朝早くに指定されたお宅に行かなくてはならず7時に出庫したのでした。狭くて細い市道ですが、市内の住宅街を南北に抜けるにはその道が最短なので朝夕の通勤時にはかなり混み合っています。いつも通りに混んでいて、信号で止まったりしてなかなかスムーズには進みません。そして駅西口から西方向に延びて直進する片側二車線の幹線道路との信号に差し掛かりました、こち...
85kgは無理でした
- 2023/02/01
- 20:57
いつもの利用者さんを目的地まで搬送していました。そこに今から病院から自宅マンションまでお願いできますか?と着信。近場から近場までです。いつもの利用者さんは用件が終わるまで2時間はかかるので、それでは。と指定された病院に向かったのでした。向かう途中詳細を聞いたら、二階までの階段介助があり利用者さんの体重は85kg!、えっ! それってかなり無理かも?。車椅子の重さは15kgだから合計100kg⁉️利用者さんのマ...