記事一覧

車椅子をいただきました

つい先月まで都内まで通院に利用していただいていた方から、車椅子が不用になったので引き取って欲しいと連絡がありました。もし売れたら売って欲しいと言われていたので、介護タクシーの仲間に声をかけていたのですが、大多数がお金を払ってまでは要らないとの事。そうですよね、商売道具ですから各自みんな持っていますから。二台もいただきましたが、二台ともまだ半年しか使っていないシロモノ。一台は室内で使用していたので新...

続きを読む

一般社団法人

昨日の夕方、一般社団法人の設立に関して定款の最終打ち合わせがありました。当初は発起人が10社に声をかけたのすが、最終的に4社5人となりました。当初はやる気まんまんで設立に深く関わるであろうと思われた1社が、抜けて行った4社に声を掛けてミーティングを開き、散々悪口を言って引っ掻き回したようです。何を考えているのか、何か目的なのかさっぱり分かりませんし、本当に寂しくてなりません。それでいてその一社は発起人が...

続きを読む

冷静になったらやっぱり、と思った。

去年の9月に利用して頂いた年配のご夫婦が、また利用したいとの事でご夫婦のケアマネさんから連絡がありました。今年の3月にも通院の往復で利用して貰っていたので、リピートは嬉しいものなので喜んで受けたのですが、、、。行き先は去年の9月と同じ施設でしたから良く覚えていますし、距離も片道18キロとそこそこの売上になるのです。8時にご自宅を出て通勤渋滞の中を進み9時少し前に到着しました。奥様が障害者手帳を持っている...

続きを読む

この行政の対応どう思います?

いつも同じ病院に通院している生活保護の利用者さんがいます。その日迎えに走っていたら途中で連絡が入り、体調崩してしまい院内で何かあったら大変なので、今日の通院はキャンセルしたいと言われたのでした。その時は気が付きませんでしたが、その様な時のための病院ですが。で、そうですかお身体に気をつけてください、と言って戻ったのです。生活保護の利用者さんの請求書はこの場合は大宮区、所謂行政に出します。出した翌週に...

続きを読む

見ていてこっちがひやっと

一連の搬送が終わり、次の案件に向かって走らせていました。道は県道の産業道路と言う片側一車線の幹線道路。ほとんどが黄色のセンターラインの道で、路線バスも頻繁に走っています。アキナ号の後ろには某大手警備会社が運営する介護施設の看板が入った軽自動車がいました。センターラインは黄色です。路線バスがバス停で停まったので対抗車線側の安全確認をし、車が来ない事がわかったので追い越しをしましょうとウインカーを出し...

続きを読む

まあ色々な介護タクシーグループがありますが

今年介護タクシーを開業して、さあこれから営業に回りましょう!、としている新人さんがいました。どこで知ったのかは不明ですが、私にアドバイスをお願いしたいと連絡が入ったのです。いやいや私も開業してまだ二年も経っていないのだから他のベテランさんに聞いてください、とお断りしたのですがどうしても、とおっしゃるのでお会いしました。彼曰く、介護タクシーにはナワバリが有るからあそことあそことあそこには営業行くな、...

続きを読む

法定3ヶ月点検

自動車に義務付けられている法定3ヶ月点検。法定とはいえ自家用車ほとんど任意になっているのが現状ですが。かく言ううちの家内の車は新車から一度も点検した事がありません、車検だけ。しかし、営業に使うアキナ号は万が一の事を考えると、しっかり3ヶ月毎にディーラーで点検してもらっています。先日もディーラーに持って行き点検を受けたのですが、問題発見!。なんとクラクションが鳴らない事が分かりました。普段はクラクショ...

続きを読む

DXCC

残りのエンティティー。気がついたら開局してからいつのまにか50年が過ぎていました。半世紀以上、ビックリです。最近、いやここ数年は聞く事は聞いているのですが、波を出したのは今年は2、3回。デジタルが出来ないアナログの無線機なので、付いていけなくなってしまったのです。それと数年前に遊びで参加?した2つのDXコンテストCW部門にlogを提出しなかったので、両方ともチェックlogになってしまい、ほとぼりが冷めるまで出な...

続きを読む

今日これからお願いできますか?

とある日その日に限って2週間前から予約が入り始め、3日前には午前中も午後も予約で埋まってしまいました。なにせ個人タクシーですから1台では1日のキャパが決まっています。それでもその後3件の予約問い合わせがあり、空いている仲間に代行搬送をお願いして事なきを得たのでしたが。こんな日は今まで2回くらいしかありません。そしてその日の当日になり、朝利用者さん宅でさあこれから乗降介助しましょうとしていた矢先に初めての...

続きを読む

寒い❗️

日中の気温がいきなり15℃を下回ってしまいましたよ。涼しい、をいきなり通り越して、寒いです。以前気象学者が日本における温暖化はどのようになるかを言っていた事を思い出しました。それは、春と秋が短くなりいきなり夏と冬が訪れてしまう。まさにそうなって来ていますよね。この先どうなるのかな?。【アキナ介護タクシーのご用命は】 ■お電話で予約 0120-115-384(イイコ ミハシ)■ネットで予約 http://www.akinataxi.jp/mailf...

続きを読む

プロフィール

akinataxi

Author:akinataxi
アキナ介護タクシーのブログへようこそ!

心に寄り添う。

母親の介護やボランティアを通じて、手助けが必要な方がたくさんおられることを知りました。
デイサービスの送迎ドライバーを経て介護職としての実務を経験し、不自由を感じておられる方々に寄り添い、お困りごとの手助けができればと介護タクシーをはじめました。

ホームページはこちら↓
http://akinataxi.jp