すでに化石になりつつある趣味の話し 51
- 2022/07/31
- 16:51
今はサイクルのピークだと言うのに、夏枯れですかねー。さて、学生生活にも慣れて来てせっせとテレビアンテナ建てに励んでお金が貯まるようになりました。入学金と1年の授業料は母親が出してくれたのでなんとかアルバイトでアパート代や食費は賄えたのですが。しかし二年生から卒業までは授業料をはじめ全てを自分で稼がなくてはならないのですからそりゃ本当に大変。二年生までに履修しなくちゃいけない必須科目はまじめに勉強し...
コロナ感染が3人!デイサービス閉鎖!
- 2022/07/29
- 18:51
第7波がものすごい勢いで拡がっていますねー。日本は世界一の感染者数になってしまい、明日は我が身です。こちらは感染してしまうと10日間は営業出来ない(お上のお達し)ので仕事とガソリンを入れる以外はほとんど家の中。そんな日に3つ隣の駅にある総合病院の病棟から退院搬送の案件があったのですが。車椅子を降ろしいたところ、前のアルバイト先の同僚ドライバーさんとバッタリ。久しぶりなので四方山話をしましょうとお互い歩...
睡眠時間
- 2022/07/28
- 12:48
若い頃は何時間でも寝ていられたのですが、、、。還暦を過ぎた頃からだんだんと睡眠時間が短くなってしまった。最近では夜の10時にはベッドへ入るんですが、3時には目を覚ましてしまいます。まあ5時間寝たら十分とは思いますが、それが3日4日続いた時には朝から体調がイマイチで、ハンドルを握っていても時々睡魔に襲われます。これでは安全運転とは言いがたいので家内に相談したら、運動しなさいよ、と一言。確かにその通り、運転...
洗車したら次の日雨
- 2022/07/22
- 12:46
戻り梅雨明けはそろそろだと思うのですが、、、。夕方にスマホで翌日からの天気予報を見て、傘マークが無かったのでスタンドで給油ついでに洗車機をかけました。拭き上げたあとに水垢が目に止まったので水垢一発でゴシゴシ。その後拭き取り不用のワックスをかけましょうと思っていたらフリーダイヤルに着信があり、慌ててアキナ号を走らせ利用者さん宅へ。施設までの搬送を無事に終えて帰り道についたらいきなり雨が降り出しました...
他の先輩が嘘の書き込みをされた
- 2022/07/19
- 14:13
また悪質な書き込みがありました。一般のタクシーと間違えて介護タクシーに電話をして来たらしいのですが(これはしょっちゅう私もあります)。介護タクシーですけどよろしいですか?、と返したら、なんだよ、そうかじゃあ他のタクシー知ってるだろ?、おしえろや!、と人にものを尋ねる態度では無かったようですが、一般のタクシーには知り合いはいない旨を伝えたら、チェなんだよ役に立たねーな馬鹿やろ!、と捨て台詞で電話を切っ...
料金が倍だったって何⁉️
- 2022/07/16
- 18:22
戻り梅雨の日の午前中に転院の搬送依頼がありました。良く行く3つ隣の駅にある総合病院から同じ区内にある別の病院までの転院です。いつも通りに早めに到着して貸し出す車椅子を押しながら病棟へ。何やら引き継ぎの書類に不備があったらしく、出発予定時間より15分ほど遅れて発車。次は午後なので良かったのですが、後ろが支えているとこの15分が命取りになる事があるんですよね。道のりは同じ区内でも9キロ程の距離なので30分弱...
戻り梅雨?
- 2022/07/13
- 16:30
昨日こちら埼玉では大雨!ところによっては気象庁から警報より強いのが出されていました。一夜明けても雨が降ったり止んだりでスッキリしません。止んだかと思い一歩屋外に出たらそれはそれで猛烈な湿度、雨は止んでいるのに湿度計は98%を表示。まとわりつくような湿気で不快指数はMAXに近いでしょうね。昨日はまったく予約が入っていなくて一日中リビングでゴロゴロして過ごしましたが、8連勤の後の久しぶりの休みでした。今日は...
新宿二丁目のクリニック
- 2022/07/11
- 22:00
久しぶりに新宿に行く機会がありました。大宮区のタワマンから新宿二丁目のクリニックまでの往復搬送。日曜日と言う事もあり、かつ上りなので首都高はガラガラ状態で湘南新宿ラインの電車で行くのと同じような所要時間で到着となりました。その昔新卒振り出しの社会人一年生の時は新宿厚生年金会館の前にあった支店に配属になって、新宿駅からの行き帰りは必ず二丁目を通って通勤していたので、本当に懐かしく感じました。早出出勤...
所属介護タクシー団体が大揺れ
- 2022/07/10
- 17:09
28人が所属している介護タクシー団体に入っております。賛助会員として所属しているのですが、団体のメッセージボックスに知り合いの先輩が辞めたとトップからのメッセージがありました。先輩はこの団体に5人いる理事の一人で、話によれば立ち上げからのメンバーの一人だとの事。辞任した理由は書かれたいませんでしたので何があったのかは定かではありませんが、私も開業時から大変お世話になっている方なのです。そしてこの先輩...
はいっ!渡るからねー。ドン❗️
- 2022/07/09
- 09:29
片側二車線の県道です。この日は最後の搬送も無事に終わり、家路についていました。主要県道の1号線をひたすら走っている最中、対向車線の2トントラックがタイヤをロックさせブレーキ音を立てて急停車。隣りの走行車線のワンボックスも慌てて急ブレーキ!。その時ワンボックスの後ろを走っていた軽自動車がワンボックスにドン❗️とオカマ。アレー、やっちゃたー!、だけどなんで?。と良く見ると年の頃80歳くらいの小さいおばあちゃ...