記事一覧

久しぶりの整形外科

仕事ではありません、自分のメンテナンスですので。運転しているとどうしても腰に負担がかかりますよね。特に私はギックリ腰持ちなので、いつも腰には気を使っています。一度ギックリ腰になってしまうと運転どころでは無い程の痛みが4、5日続くので細心の注意を払っています。ましてやギックリ腰なんかやっちゃうと仕事になりませんし。久しぶりにかかりつけの整形外科医院で柔道整復師さんからマッサージを受けました。腰回りがパ...

続きを読む

もうゲリラ豪雨が来る

とある駅前にある整骨院までお送りする為に利用者さんの自宅から整骨院まで走らせていたところ、目の前の空は青いのに北の方から真っ黒な雲が来ました。3分も経たないうちにカミナリがピカゴロゴロドーン!と何度も落ちたかと思ったら、つい今しがたまで青かった空が見渡す限り真っ黒になり、そこへいきなりバケツをひっくり返したような大雨が降ってきました。ワイパーは1番のハイスピードなのですがそれでも視界が良くありません...

続きを読む

普通のタクシーより安い?

こんな問い合わせ電話がありましたので。男性普通のタクシーと介護タクシーはどう違うかわからないから教えてください。私1人で公共交通機関を使い移動が困難な方が利用できるのが介護タクシーです、支援認定や介護認定を受けていなくも利用できます。但し、介護保険を利用する場合は介護保険が使える介護タクシーをお勧めします。こちらは個人なので介護保険は扱えない制度となっておりますから法人の介護タクシーをご利用下さい...

続きを読む

通行禁止除外指定車

よくスクールゾーンなどにある07:30〜08:30まで車両通行禁止、の標識ですが今月から介護タクシーは除外される事になりました。必要書類を持って警察署に行けば直ぐに発行してもらえるそうなので行って来ました。【アキナ介護タクシーのご用命は】 ■お電話で予約 0120-115-384(イイコ ミハシ)■ネットで予約 http://www.akinataxi.jp/mailform.html■ホームページはこちら http://www.akinataxi.jp/予約受付平日8時~18時 定休日 日...

続きを読む

2回目の副反応

昨夜は前回通りにアルコールは控えて早めに就寝しましたが。朝の4時半に目が覚めてしまいました。左に寝返りをうったのだと思いますが、痛さで目が覚めたのでした。やはり前回と同じ副反応が接種から約半日で出て来ました。目が覚たのでトイレへ行きまたベッドに戻って右を下にして横になっていたらいつのまにか寝ていたようで、7時に目が覚めて起床。起き上がるとなんだか妙に身体が火照っているので体温を計ると37.1℃。なんと今...

続きを読む

ワクチン2回目行って来ましたよ

1回目の副反応を従姉妹や友人に話しをしたら、あんたは若いんだとワクチンが反応してくれたんだよ。などと言われてしまいさんざんおちょくられてしまいましたが、笑。今回は時間的には1時間で全てが終了しました。前回よりかなり早く済みました。医師の問診の際に前回の反応は?、と聞かれて翌日左腕が上がらなくなり、微熱と倦怠感が半日続きましたと応えたら、今回も同じでしょうからと言われなんだか妙に納得してしまいました。...

続きを読む

ツクツクボウシが

近所の大きな公園では親子連れがいっぱいで遊具は子供達の大渋滞、そして木々からはアブラゼミやミンミンゼミ、そしてニイニイゼミの大合唱大会が行われており、まさに夏真っ盛りといった感じですが、鳴き声を聞いただけで暑さが増して感じます。そして我が家のベランダでは普段なら8月の中頃から9月にかけてやっと現れるツクツクボウシがやって来て盛んに鳴いていました。あれっ?、なんだか気が早くないですかツクツクボウシさん...

続きを読む

朝から洗車しました

まだ7月なのにこの暑さ。これから本格的な夏になりもっと暑くなるのですよね。今日も昼を過ぎると外に出る事が億劫になってしまいそうなので朝から久しぶりにアキナ号の洗車をしました。いやいや梅雨時期には水洗いを一回しただけでしたから水垢がつき放題になっていて黒い縦の線がかわいそうなくらい沢山着いています。まずは洗剤を入れたバケツに水を足してシャワーをしながらブラシでゴシゴシ。拭きとって次は水垢落とし、そし...

続きを読む

ガソリン高くなりましたね

みなさんも実感してますよね、ガソリンの価格。つい春先までは130円台だったと思っていたら、いつの間にか150円台にまでなってしまいましたよね。これって車を動かして生業を立てている我々介護タクシーの事業者にとってはかなりの痛手なんですよ。なにせ1日40キロ走って売り上げが3,000円とかあるんですからたまってもんじゃ無いんですよ。ワゴン車なので常に燃費は非常に悪いし、今は夏場なのでエアコンをつけるとリッター6キロ...

続きを読む

携帯が通じない病院?

2階の病棟に入ったらバイブレーターで何かの着信の知らせ。しかしその前には何も着信音が鳴りませんでした。スマホの画面を見ると留守電があったとあります。あれ?、なんだか変。留守電に折り返しの電話をするのですが、相手の声は聞こえるのですがこちらの声は聞こえないていないようで通話になりません。電波伝播が悪いことなのです。なんだかおかしいなと、そしてもしやと思い無線をやっている経験で窓ガラスに目をやると案の...

続きを読む

プロフィール

akinataxi

Author:akinataxi
アキナ介護タクシーのブログへようこそ!

心に寄り添う。

母親の介護やボランティアを通じて、手助けが必要な方がたくさんおられることを知りました。
デイサービスの送迎ドライバーを経て介護職としての実務を経験し、不自由を感じておられる方々に寄り添い、お困りごとの手助けができればと介護タクシーをはじめました。

ホームページはこちら↓
http://akinataxi.jp