記事一覧

こちらの料金が安いから代行搬送依頼は断られ、、、。

利用者さんからの搬送の問い合わせがあった時、希望の日時が既に予約で埋まっていた場合は仲間の介護タクシーに代行搬送を依頼するのですが。こちらのメーターの料金設定が一番安い設定になっているので、いつも〇〇〇〇円ですのでよろしくお願いします、と頼んでも、それじゃ安いからお断り。と言われてしまう事がしばしば。かと言って値上げするにもいつも使って頂いている利用者さんには失礼になるからイマイチ踏ん切りがつきま...

続きを読む

来ました詐欺電話❗️

介護タクシーとは全く関係ないのですが。我が家では家の固定電話から私のスマホに転送する設定になっています。介護タクシーのフリーダイヤルからも転送になっていて、その時には、フリーダイヤルからの着信です、とアナウンスがあった後に繋がります。その日はアナウンスが無くいきなり繋がったので家の固定電話にかかって来たことが分かりました。しかも非通知設定です。すると相手は市役所保健福祉課の山本と名乗り保健料の還付...

続きを読む

歩行者信号は歩行者用です

信号機のある横断歩道があります。歩行者がボタンを押すと進めの青に変わり歩行者は横断できます。車両はその間横断歩道の手前でこちら側が青になるまで停止しなくてはなりません。当たり前の事ですが。なにを長々と、と思うでしょうが、これがドライバーの中には間違えて覚えてしまっている人が少なからずいるのです。まずは、この場合の青の歩行者用信号を自分も青だと勝手に判断して一時停止を無視して進んでしまうドライバー。...

続きを読む

んーこれは予想外

車椅子には通常車椅子とリクライニング車椅子。そして電動車椅子には大型電動車椅子、通常電動車椅子があります。とある日の午前中、ケアマネさんからの依頼で近所のマンションから大宮駅までの搬送でした。なんでも親族の結婚式に出席するため新幹線に乗るとの事。利用者さんは大型電動車椅子に乗っていて、マンションにはそれは素晴らしいなだらかなスロープ。余裕でアキナ号の中へ。駅に到着してニュートラルにしてもらい、無事...

続きを読む

8が2つ以上あるのナンバー あるある

これは私の偏見かとは思いますが、ある日搬送中にあった事です。いつも通り利用者さんと同乗の方を乗せて国道を走っていました。後はアウディQ3。赤信号で先頭に止まりました。すると後のアウディがウインカーも出さずに右折車線に入ったと思ったらそのまま直進!、早い話が信号無視。8888ナンバー。そして次の交差点でも赤信号で先頭になったので停止したら、隣の左車線にいた黒のハイエースが信号無視して突っ込んで行きました。...

続きを読む

プロフィール

akinataxi

Author:akinataxi
アキナ介護タクシーのブログへようこそ!

心に寄り添う。

母親の介護やボランティアを通じて、手助けが必要な方がたくさんおられることを知りました。
デイサービスの送迎ドライバーを経て介護職としての実務を経験し、不自由を感じておられる方々に寄り添い、お困りごとの手助けができればと介護タクシーをはじめました。

ホームページはこちら↓
http://akinataxi.jp